公募演題にご応募いただいた方へ、
2025年9月19日(金曜日)、「採択通知」をメール配信いたしました。
メールの件名は、“採択通知 [*****]”です。([*****]はUMIN登録番号)
演題登録システム上、連絡先メールアドレスにGmail・Yahoo mail等のWEBメールを登録している場合、一部メールが不達または遅延する事例が多く見受けられます。
採択結果を以下にも掲載させていただきますので、ご確認をお願いいたします。
 採択演題一覧【UMIN登録番号順】
 採択演題一覧【UMIN登録番号順】 採択演題一覧【セッション順】
 採択演題一覧【セッション順】
| セッション名 | 発表時間 | 質疑時間 | 総合討論 | 
|---|---|---|---|
| シンポジウム1 | 7分 | 2分 | 無し | 
| シンポジウム2 | 7分 | 3分 | 無し | 
| シンポジウム3 | 8分(追加発言5分) | 3分(追加発言2分) | 無し | 
| シンポジウム4 | 7分 | 3分 | 無し | 
| パネルディスカッション1 | 7分 | 3分 | 有り | 
| パネルディスカッション2 | 8分 | 2分 | 無し | 
| ワークショップ1 | 8分(追加発言6分) | 2分 | 無し | 
| ワークショップ2 | 7分 | 3分 | 無し | 
| 女性内視鏡医の会との 合同ワークショップ | 9分(基調講演15分) | 3分 | 有り | 
PCプレゼンテーションでの発表のご準備をお願いいたします。
現地でのご発表をお願いいたします。
日本消化器内視鏡学会では、平成24年3月1日より、本学会における『臨床研究の利益相反に関する指針及び同細則』を施行しております。近畿支部においても、この指針及び細則が適用されますので、演題を発表される先生は近畿支部ホームページ(https://plaza.umin.ac.jp/jges-kinki/)の『利益相反(COI)について』を参照のうえ、運営事務局への申告書の提出ならびに発表の際の開示をお願いします。
筆頭著者は第115回例会の参加登録が必要となります。参加登録方法の詳細は第115回例会ホームページをご参照ください。
【第115回例会ホームページURL】
 https://jgeskinki115.umin.jp/
第115回日本消化器内視鏡学会近畿支部例会 運営事務局
株式会社サンプラネット メディカルコンベンションユニット
〒112-0012 東京都文京区大塚3-5-10 住友成泉小石川ビル6F
TEL:03-5940-2614 FAX:03-3942-6396
E-mail:jgeskinki115@sunpla-mcv.com